


世界の患者を、日本の医療で支える。
MedicTranslateは、海外患者紹介を通じて国際的な医療貢献を実現する信頼のプラットフォームです。
決済・通訳も一括サポートし、日本の医療機関は 無料で登録 いただけます。
無料登録はこちら
Services
サービスのご案内
激増する訪日外国人、滞在外国人への対面・オンライン・電話での医療通訳、診断書や検査結果に対応する医療文書翻訳、症状や言語に応じた医療機関マッチング、そして国際的な電子カルテとつながるEMR連携を通して、Medic Translateは外国人患者と医療機関をスムーズにつなぎ、医療現場を支え、抜苦与楽の医療を実現します。

患者と医師の会話を正確に伝える通訳を、
対面・オンライン・電話で提供いたします。

診断書や検査結果など、
専門性が求められる医療文書を正確に翻訳します。

外国人患者を症状や言語に応じて、
最適な医療機関に紹介し橋渡しします。

国際的な電子カルテと連携し、
診療情報を安全に共有することが可能です。
リアルタイム通訳について:現段階では一部のケースに限られますが、「近日追加予定」のサービスとして準備を進めております。
無料登録はこちら
使命ある医療を、安心のサポートで
抜苦与楽
Medic登録のメリット
MedicTranslateでは、患者様からの診療費を同社が一括で受け付け、医院様へまとめてお支払いする新しい決済スキームを採用しています。外国人患者との金銭トラブルを防止でき医療現場の負担軽減と収益の安定化につながります。

実務の安心
通訳・翻訳サポートで診療に集中できる

経営の自由
自由診療のため、報酬を自由に設定可能

出会いと信頼
新しい患者層に触れられる

志と仲間
同じ志を持つ医師とつながれる
無料登録はこちら
外国人診療、
自己対応には大きなリスク
病院の18%超で発生
――厚労省調査、インバウンド急増で対応急務に(日経新聞 2024年8月15日付より抜粋)
厚生労働省がまとめた「医療機関における外国人患者受け入れ実態調査」によると、2023年9月の1カ月間に外国人患者を受け入れた病院のうち 18.3%で診療費の未払いが発生した。
前年度(2022年度)は 19.9% にのぼっており、依然として高水準が続いている。
調査では、外国人患者を受け入れた病院のおよそ5施設に1つで未払いが発生しており、「ことばの壁」や「支払い手段の違い」などが背景にあるとみられる。
訪日外国人(インバウンド)の急増を受け、医療機関の対応整備は急務となっている。
2024年日本の訪日外国人旅行者数は 約3,687万人。コロナ以前の2019年(約3,190万人)を上回る水準に回復・成長しています。(出典:日本政府観光局)


医療現場の状況
外国人患者の来院は
年々増加しています。
受付やスタッフへの負担も大きい
個人によって対応も難しくなります。
「良質な医療を」と思っても
正確に伝えられず、
困るケースが少なくありません…。


外国人診療の現場で
直面する課題
最近、外国人の患者さんが本当に増えてきました。
歯が痛い、熱がある、
そんなことから、時には重い症状まで…。
でも、言葉が通じなくて診断がもたつき、
患者さんが不安そうに帰るのを見ると、胸が痛みます。
「言葉の壁」が、
医師と患者双方にとって
最大のストレスです。
Medicの通訳・翻訳サービスは、医師と患者が抱えるストレスを取り除きます。
導入の流れ
日本の医療機関の登録は無償で行え、月額費用のご負担もございません。
登録内容はMedicTranslateが確認した上で、信頼できる医療機関としてサイトに掲載されます。
患者紹介と同時に、対面・オンライン・電話などの通訳サポートが利用可能となり、診療を安心して行えます。
患者さまからの診療費は、すべて Medicにお支払い いただきます。
その後、医院へのお支払いはMedicから行うため、未払いの心配は一切ありません。
Medicが選ばれる理由


無料登録はこちら
外国人診療に
取り組む意義
外国人患者の不安を解消し、安心を与えることは、まさに医療人の使命そのもの。
苦を抜き、楽を与える
「抜苦与楽」の実践。
それが外国人診療に取り組む意義です。






社会全体が
外国人診療を求めている
日本政府や自治体も
外国人医療体制の整備を進めています。

JMIPとは?
JMIPは「外国人患者受入れ医療機関認証制度」のことです。
厚生労働省が支援する制度で、外国人患者を安心して受け入れる体制を持つ病院やクリニックを認証します。

JIHとは?
Japan International Hospitals(JIH) は、
日本の医療を海外に発信するために設けられた「国際的に紹介できる病院リスト」です。

多言語での医療情報提供とは?
外国人が日本で安心して医療を受けられるように、日本語以外の言語(英語・中国語・韓国語など)で医療に関する情報を発信する取り組みです。

すべての患者に、同じ安心を。
外国人でも日本人でも、私たちを信じて来てくださる患者さんには、公平に質の高い医療を提供する。
それが医師の使命だと思っています。
無料登録はこちら
Medicは
さまざまな医療文書
および非医療文書の翻訳サポート

予防接種記録
当社のクラウドベースのSAASプラットフォームは、ワクチン接種記録の正確かつ効率的な翻訳を支援します。AIの力を活用し、記録をHL7/FHIR形式に変換し、日本の医療システムに適合させます。

患者の病歴記録
当社のクラウドベースのSAASプラットフォームは、お客様の病歴記録や病歴データを正確かつ効率的に翻訳するお手伝いをいたします。AIの力を活用し、記録をHL7/FHIR形式に変換し、日本の医療システムに適合させます。

医療画像記録
(CT、X線、MRI、超音波)
当社のクラウドベースのSAASプラットフォームは、医療画像記録の正確かつ効率的な翻訳を支援します。AIの力を活用し、記録をHL7/FHIR形式に変換し、日本の医療システムに適合させます。

検査結果
クラウドベースのSAASプラットフォームは、検査結果記録を正確かつ効率的に翻訳するお手伝いをいたします。AIの力で、記録をHL7/FHIR形式に変換し、日本の医療システムに適合させます。

妊娠・出産
乳児健診記録
当社のクラウドベースのSAASプラットフォームは、妊娠・出産記録の正確かつ効率的な翻訳を支援します。AIの力で、記録をHL7/FHIR形式に変換し、日本の医療システムに適合させます。

病院領収書の翻訳
当社のクラウドベースのSAASプラットフォームは、病院の領収書を正確かつ効率的に翻訳するお手伝いをいたします。AIの力で、記録をHL7/FHIR形式に変換し、日本の医療システムに適合させます。

よくあるご質問
- 登録費用はかかりますか?
-
日本の医療機関は 登録無料 です。月額費用もありません。
患者さんがサービス料を負担する仕組みです。
例:診療費7,000円の場合、患者さんは合計10,000円を支払います。3,000円がMedicTranslateの料金となります。 - 対応言語は?
-
現在、英語とドイツ語(原文)のドキュメントから日本語への翻訳をサポートしています。近い将来、他の言語への翻訳もサポートする予定です。
- 自由診療の価格設定は?
-
各医院で自由に設定いただけます。
診療費に加え、通訳サポートを含めた形で価格を調整できるため、医院の方針や患者のニーズに合わせた柔軟な運用が可能です。 - 通訳の品質は?
-
通訳は医療翻訳の専門家が行います。
医学用語や処方、検査説明など専門性の高い内容にも対応可能で、正確性と機密性を重視した体制を整えています。
※リアルタイム通訳について:現段階では一部のケースに限られますが、「近日追加予定」のサービスとして準備を進めております。 - Medicサイト経由でない患者にも翻訳サービスは使えますか?
-
はい、可能です。
クリニックからファイルを安全にアップロードし、見積もりを受けたうえで翻訳を依頼できます。
翻訳済み文書は同じ仕組み(ダウンロード)で受け取れます。 - 外国人患者からの予約はどのように届きますか?
-
MedicTranslateサイト経由の予約は、メール通知 と クリニック専用ダッシュボードで確認できます。
希望に応じてカレンダー同期も可能で、緊急の場合は電話で確認が行われます。 - オンライン予約システムがないクリニックはどうなりますか?
-
メールや電話での対応が可能です。
また、MedicTranslateが管理する Calendly.com アカウントを利用して予約を自動化することもできます。
Calendlyは、医院のカレンダーと直接連携することも可能です。 - どのように医療情報の安全性とプライバシーを確保していますか?
-
MedicTranslateは、お客様の個人情報および医療情報の安全性とプライバシーを最優先に考えております。
AWSのセキュアサービスを使用し、日本の患者プライバシー規制に準拠した形ですべてのデータをホスティングしております。当社のプラットフォームは、AWSの最高水準の暗号化プロトコルを活用し、保存時および転送中のデータを保護いたします。また、お客様の機密情報を守るため、国内外の基準に準拠しております。
国際基準に準拠した安心のコンプライアンス対応
⚫︎APPI(個人情報保護法 / 日本)
日本における個人情報保護の法律に準拠しています。
⚫︎GDPR(一般データ保護規則 / 欧州)
EUの厳格なデータ保護基準に対応しています。
⚫︎HIPAA(医療保険の相互運用性と説明責任に関する法律 / 米国)
医療分野の情報を安全に取り扱うための国際基準に準拠しています。 - 医療文書以外の翻訳もできますか?
-
はい、医療文書の翻訳に加えて、MedicTranslate では日本を訪れる観光客や外国人駐在員の幅広いニーズを満たす非医療翻訳サービスも提供しています。
無料登録はこちら
私たちについて
About Us
国境を越えて
医療をつなぐ
MedicTranslateは、患者、医療提供者、そして世界の医療システムの間の橋渡し役を務めます。神戸(日本)とオーストラリアにオフィスを構え、あらゆる言語から英語または日本語へのプロフェッショナルな翻訳サービスを提供しています。
私たちの使命は、日本に入国する患者様、海外からの患者様を受け入れるクリニック、国境を越えた医療文書を管理する組織など、すべての人にとって医療がアクセスしやすく理解しやすいものにすることです。

私たちのアプローチ
AIを活用した翻訳と医療専門家の専門知識を組み合わせることで、正確性、信頼性、コンプライアンスを確保しています。すべての文書は、医療コミュニケーションの最高水準を満たすよう、認定スペシャリストによって検証されています。

EMRシステムとの統合
MedicTranslate は単なる翻訳サービスではありません。
電子医療記録 (EMR)や病院システムと直接統合し、翻訳が正確であるだけでなく、臨床的に使用可能であることを保証します。

- シームレスな使用: コンテンツは EMR ワークフローに適合するようにフォーマットされ、エラーを回避します。
- 標準ベース: HL7/FHIRをベースに構築されており、安全なデータ交換を可能にします。
- 検証済みおよび準拠: 医学的にレビューされ、プライバシー法に準拠しており、患者のケアに適しています。
- 国境を越えた対応:日本、オーストラリア、その他の国の間で移動する患者をサポートします。
- 将来性: スケーラブル、API 対応、クラウドベースで簡単に統合できます。
MedicTranslate は、翻訳が単に存在するだけでなく、医療システム内で機能することを保証します。
私たちの
ビジョンとミッション

テクノロジー、医療の専門知識、人間の共感
テクノロジー、医療の専門知識、人間の共感を組み合わせることで、
国境を越えて医療にアクセスできるようにします。

世界で最も信頼されるヘルスケア翻訳および統合パートナーとなり、
患者と医療提供者が言語の壁なくつながることを実現します。


グローバルリーチ
日本とオーストラリアを拠点にサポート
MedicTranslateは
日本とオーストラリアのデュアルベースモデルにより
国際水準の信頼性と柔軟性を保証します。
神戸ハブ
Kobe Hub
- 英語 → 日本語
- ドイツ語 → 日本語
- その他の言語 → 日本語(近日対応予定)
オーストラリアハブ
Australia Hub
- 日本語 → 英語
抜苦与楽の実践と「すべての人の医療を守る」という使命を胸に、
医療現場の苦痛を取り除き、世界中の人々が安心して医療を受けられる未来を創ります。
無料登録はこちら
神戸オフィスは、日本有数のヘルスケアイノベーションと国際連携の中心地の一つとして戦略的な位置にあります。
医学研究の先進性と温かいコミュニティで知られる神戸は、世界中のお客様と日本の優れたヘルスケアサービスを繋ぐのに最適な拠点です。
MedicTranslate
神戸オフィス
兵庫県神戸市中央区浪花町56
三井銀行住友神戸本部ビル2階
Info@medictranslate.com
